気温は9度、でも風が強く、空は今にも降りそうな黒雲に覆われていました。
今頃、外出しても何もいないだろうなと思いながらも、歩くことは健康のためと思って散歩に出かけました。
出かけるときに、ふと空を見上げるとカラスが何かを追いかけています。
今頃、外出しても何もいないだろうなと思いながらも、歩くことは健康のためと思って散歩に出かけました。
出かけるときに、ふと空を見上げるとカラスが何かを追いかけています。


どうやら追われているのはオオタカのようです。しつこいと思われるほど付きまとい、2羽とも遠くに飛び去っていきました。
歩いていてもいるのは、ヒヨドリ、ツグミ、セグロセキレイ、ホオジロぐらい。
それでも諦めて歩いていると、途中で、何かつまんでいる鳥が見えました。


初めはホオジロかなと思ったのですが、どうやらカシラダカのようです。カシラダカの写真はあまり撮っていなかったので頑張ってみたのですが、何しろ暗くてうまく撮れません。
散歩も終わりに近づいたころ、茂みの中に何かがいるのに気が付きました。
しゃがみ込んで写真を撮ろうとしたその瞬間、それが飛び出しました。
キジです。キジも驚いたかもしれませんが、私も驚いて、何が何だか分からずシャッターを押した写真がこれです。
散歩も終わりに近づいたころ、茂みの中に何かがいるのに気が付きました。
しゃがみ込んで写真を撮ろうとしたその瞬間、それが飛び出しました。

キジです。キジも驚いたかもしれませんが、私も驚いて、何が何だか分からずシャッターを押した写真がこれです。



その後、数メートル離れた道まで来ると、急に落ち着いて道に飛び上がり、

それからは堂々と歩いて立ち去りました。
曇っていても何かはいるものですね。
曇っていても何かはいるものですね。