昼間、ちょっと暖かくなったので、お昼前に家の近くを歩いてみました。相変わらず、鳥は少ない感じです。川の土手を何の気なしに歩いていると、すぐ近くにイソシギとチドリがいたようです。慌てて飛び出しました。それぞれ少し離れたところに止まったので、写してみました。

イメージ 1

イソシギは白い羽が本当に綺麗です。

イメージ 2

イメージ 3

チドリはイカルチドリだと思います。こちらを気にしてじっと見ています。

イメージ 4

川にはキセキレイもいました。

畑の方へ歩いて行くと、いつも農作業をしているおばさんに会いました。玉ねぎの周りにネットを張っています。この間、シカが出てきてタマネギの芽を15個も食べてしまったと嘆いておられました。こんな民家の近くの畑までシカが出ているのかとちょっと驚きました。

イメージ 5

畑には、ツグミと

イメージ 6

ハクセキレイがいました。

散歩の終わりに家の近くの石垣に着くと、いつものようにイソヒヨドリがいました。

イメージ 7

イメージ 8

人懐っこいのか近寄っても逃げないので、つい撮影してしまいます。

今日見た鳥のリストです。

スズメ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、エナガ、メジロ、ジョウビタキ、ツグミ、ホオジロ、イソヒヨドリ、セグロセキレイ、キセキレイ、ハクセキレイ、コサギ、イソシギ、イカルチドリ