久しぶりに大阪の鶴見緑地に行ってみました。
昨年、同じ頃にいったら、木の上でアオサギが多数営巣していたので、様子を見に行ったのです。
行ってびっくり。
昨年、同じ頃にいったら、木の上でアオサギが多数営巣していたので、様子を見に行ったのです。
行ってびっくり。

木の上の巣はわずか1つしかありません。その代わり、

池の真ん中に巣を作っているではないですか。
見物人が多数見守る中で、巣には幼鳥が3羽いるのが見えます。


温和な感じの親鳥と違い、かなりの形相で幼鳥3羽がいるのが見えます。
ゲッゲッゲッといいながら、絶えず動き回っています。皆、餌を待っているのでしょう。
そのうち、一羽の親鳥が飛んできました。


幼鳥たちは大喜びです。ゲッゲッゲッと声を上げながら口を開けています。
一羽ずつ餌を与えて、
やっと少し静かになりました。
ゲッゲッゲッといいながら、絶えず動き回っています。皆、餌を待っているのでしょう。

そのうち、一羽の親鳥が飛んできました。



幼鳥たちは大喜びです。ゲッゲッゲッと声を上げながら口を開けています。

一羽ずつ餌を与えて、

やっと少し静かになりました。
コメント