冬の使者到来!

「冬の使者」といったら怒られるかなジョウビタキが北摂の我が家にも登場です

我が家周辺では、例年、11月初めごろから見かけるので、今年は少し早いかなと思って、ブログを検索してみたら大阪市内では10月半ばにもう見られているのですね

きのうの朝、家の周りを歩いていると、ヒーヒーという鳴き声が聞こえるので、よくよくその方向をみると、木のてっぺんにジョウビタキのオスが止まっていました。なかなかこちらは見てくれなかったのですが、とりあえずパチリ。


イメージ 1

イメージ 2

いよいよ鳥のシーズン始まりですね

今年の1月4日に急に鳥を見たくなって甲子園浜に行きました。大変寒かったのですが、鳥間近に見ることができ感激でした。それで、翌日また甲子園浜に行ってしまいました。

そんなこんなで、今年は
甲子園浜・香枦園浜に12回、昆陽池に5回、琵琶湖に4回、そのほか、福島大池、鶴見緑地、南港野鳥園、東京湾野鳥公園、葛西臨海公園などを巡り歩きました。

今年も、11月頃から鳥のシーズンが始まると楽しみにしています。ちょうど虫や花が終わるころ鳥が始まるので、一年中、楽しめますね。